このセクションでは、ローテーションまたは GFS ローテーション スキーマを使用して、テープ ステージング(D2T2T)バックアップ ジョブを設定する方法について説明します。 ローテーション スキーマを使用すると、バックアップのタイプ(フル、差分、増分)、バックアップ ジョブを実行する時間、およびバックアップ データを保存する場所(メディア)を指定できます。
ローテーション スキーマを使用してテープ ステージング バックアップ ジョブをサブミットする方法
[スタート]タブをクリックして、[ステージングを有効にする]チェック ボックスをオンにします。
[ステージングの場所]タブと[ポリシー]タブが表示されます。
以下のフィールドで、バックアップ ジョブをサブミットするのに必要な値を指定します。
注: このフィールドで指定するメディア プール名またはメディア プール プレフィックス名は、テープ ステージング ジョブで使用するメディア プールの名前(またはプレフィックス)です。
使用可能なスキーマのリストは、[スキーマ名]ドロップダウン リストに表示されます。
[ジョブのサブミット]ダイアログ ボックスが開きます。
CA ARCserve Backup では、ステージング領域へデータをアーカイブし、そのデータを最終的なデスティネーション(通常はテープ)へマイグレート(またはコピー)する方法を 2 つ提供します。
それぞれのステージング方式には、アーカイブ プロセス時に CA ARCserve Backup の動作を制御する特定のオプションが含まれています。
注: アーカイブ ステージング方式の動作はバックアップ ステージング方式と同様です。 詳細については、「バックアップ ステージング方式」を参照してください。
アーカイブ ディスク ステージング方式は、ディスクをステージング領域として使用し、一般的に「Archive to Disk to Tape」と呼ばれます。
このセクションには、以下のトピックが含まれます。
Archive to Disk to Tape とは、データを一時記憶場所(ステージング領域)にアーカイブし、その後、選択したポリシー オプションに基づいて、最終コピー先(テープまたはディスク)にマイグレート(コピー)するか、指定時間経過した後にステージング エリアからパージしてデータを保護する方式です。 必要な場合、CA ARCserve Backup ではステージング領域からデータを直接リストアできます。
Archive to Disk to Tape は 2 段階のアーカイブ処理です。
注: CA ARCserve Backup では、マルチ ストリーミングを使用して、最大 32 個のデータ ストリームを転送することができます。 マルチ ストリーミングを使用してデータをアーカイブし、3 つ以上のアーカイブ データ ストリームを転送するには、CA ARCserve Backup Enterprise Module のライセンスを取得する必要があります。
以下のリストでは、ステージングを使用したアーカイブ データの管理方法について説明します。
注: ディスクがいっぱいになった状態では、テープにデータをアーカイブするために作成されるメークアップ ジョブは、常にブランク テープまたは再利用セットからのメディアを使おうとします。 既存メディアへの追加が試みられることはありません。
アーカイブ テープ ステージング方式は、テープ ライブラリまたは仮想テープ ライブラリをステージング領域として使用し、一般的に「Archive to Tape to Tape」と呼ばれます。
このセクションには、以下のトピックが含まれます。
Archive to Tape to Tape とは、テープ ライブラリまたは仮想テープ ライブラリへデータをアーカイブし、別のテープ ライブラリまたは他の種類のデバイスにデータをコピーできるデータ保護ソリューションです。 マイグレーションとも呼ばれるコピー処理は、ユーザが指定したコピー ポリシーにより制御されます。
Archive to Tape to Tape は 2 段階のアーカイブ処理です。
以下の図は、ソースから最初の段階であるテープ ライブラリ(または仮想テープ ライブラリ)および最終デスティネーションへのデータの流れを示します。
注: CA ARCserve Backup では、マルチ ストリーミングを使用して、最大 32 個のデータ ストリームを転送することができます。 マルチ ストリーミングを使用してデータをアーカイブし、3 つ以上のアーカイブ データ ストリームを転送するには、CA ARCserve Backup Enterprise Module のライセンスを取得する必要があります。
Archive to Tape to Tape を使用してデータを保護する場合、テープ経由のテープへのアーカイブ処理は以下の 2 つのフェーズで構成されます。
アーカイブ フェーズ
CA ARCserve Backup では、ユーザが指定したポリシーに基づいて、最初の段階でデータをソースからテープにアーカイブします。
注: さまざまなグローバル アーカイブ オプションは、アーカイブ フェーズ操作には適用されません。
注: [マルチプレキング]オプションは、ファイル システム デバイスを除く、すべてのテープ デバイスへのアーカイブ処理に使用できます。 [マルチプレキング]オプションは、複数のドライブを含むテープ ライブラリへのアーカイブ処理に使用できます。
コピー フェーズ
CA ARCserve Backup は、ユーザが指定したポリシーに基づいて、最初の段階から最終デスティネーションにデータをコピーします。
Archive to Tape to Tape を使用してアーカイブ操作を管理する方法について、以下に一般的な手順を示します。
VTL は、ディスク ドライブのような一時的なストレージ場所で、ライブラリと同じように動作するように設定されています。 ほとんどのアーカイブ データはネットワーク経由で転送されるため、CA ARCserve Backup ではマルチプレキシングを使用することによってアーカイブに必要な時間枠が削減されます。 VTL を使用してアーカイブ データを保存すると、操作でテープの位置付けによるオーバーヘッドが発生しないため、VTL のマルチプレキシングにフォーマットされたデータからデータを瞬時に読み取ることができます。 その結果、VTL へのデータのアーカイブ、VTL からの読み取り、および最終デスティネーション メディアにデータをコピーする処理が速くなります。 CA ARCserve Backup では、VTL を使用してアーカイブ データをステージングする場合に最終デスティネーション メディアへのコピー処理を自動化することができます。
Copyright © 2011 CA. All rights reserved. | このトピックについて CA Technologies に電子メールを送信する |