このセクションには、 CA ARCserve Backup ライブラリ オプションについて理解するために必要な定義が記載されています。
用語 |
定義 |
---|---|
複数ドライブの同時初期化 |
複数のライブラリ ドライブを同時に使用して、ライブラリ内のメディアを初期化する処理。 |
マウント解除 |
ライブラリに装填されているマガジンを取り出せる状態にすることです。 選択したライブラリ マガジン内のメディアはすべて「マウント解除」と表示されます。 マウント解除を行うと、マガジン内のメディアを操作できなくなります。 |
グループ |
ストレージ デバイス(複数可)、またはライブラリ スロット(複数可)の集まり。 |
ホーム スロット、オリジナル スロット |
メディアが最初に挿入されたスロット。 |
インベントリ |
選択したスロットの現在のステータスを、ライブラリ内でアップデートする処理です。 スロット内にメディアがあると、そのメディアのデータが読み込まれます。 |
ライブラリ、ジュークボックス |
ライブラリ ユニットとライブラリ ドライブを構成するデバイスを説明するのに使用される用語。 このヘルプ ファイルでは「ライブラリ」を使用します。 |
ライブラリ ドライブ |
ライブラリ内にあるメディア ドライブ。 このドライブはライブラリの一部として動作します。 |
ライブラリ グループ |
ストレージ デバイスではなくライブラリ スロットを格納するグループ。 |
マガジン |
複数のメディアを保持する、ライブラリ内の着脱可能なコンテナ。 |
マウント |
CA ARCserve Backup で使用するために、選択したライブラリ マガジンを準備すること。 マガジン内のすべてのスロットがメディアがあるかどうかチェックされ、検出されたメディアはすべて読み込まれます。 |
ピッカ |
ライブラリに備わっているコンポーネントの1つで、スロットとライブラリ ドライブ間でメディアを移動させます。 「アーム」とも言います。 |
ライブラリのクイック初期化 |
ライブラリのクイック初期化を使用する場合は、最後にシャットダウンした後でメディアの移動、追加、削除、交換がいっさい行われていないことが前提になります。 メディアの移動、追加、削除、交換を行った場合は、ライブラリ全体またはステータスが変わったスロットのインベントリを手動で実行する必要があります。 ライブラリのクイック初期化機能を無効に設定すると、CA ARCserve Backup を次に起動するとき、ライブラリ全体のインベントリが実行されます。 |
スロット |
ライブラリ スロットとも言います。 メディアを格納するためのマガジン内の領域。 |
テープ エンジン |
CA ARCserve Backup サーバを構成する 3 つのコンポーネントの 1 つ。 テープ エンジンは、ライブラリとストレージ デバイスを制御するサービスです。 Library Option は、このサービスの一部として動作します。 |
Copyright © 2011 CA. All rights reserved. | このトピックについて CA Technologies に電子メールを送信する |