[静的バックアップを有効にする]オプションを使用すると、ソース グループおよびコンピュータのスケジュールされたバックアップをサブミットし、ソース ボリュームの静的なセットを保持することができます。 静的バックアップの場合、CA ARCserve D2D データのステージングとデデュプリケーションのバックアップをサブミットできます。
静的バックアップ ジョブは、CA ARCserve D2D プロキシ サーバ オブジェクトの下に表示される CA ARCserve D2D プロキシ サーバ(CA ARCserve D2D プロキシ サーバおよび CA ARCserve D2D VMware vSphere プロキシ サーバを含む)に対してのみサブミットできます。
静的バックアップは、ジョブをサブミットしたときに指定されたソース グループまたはコンピュータの直下にあるオブジェクトのみに影響します。 これ以降のバックアップには、バックアップをサブミットした後にソース グループまたはコンピュータに追加されたオブジェクトおよびボリュームは含まれません。 CA ARCserve Backup では、オリジナル ソース ボリュームを動的にバックアップします。 これ以降に実行するジョブには、オリジナル ソース ボリューム内に含まれているファイルおよびフォルダに対する変更のみが含まれます。
注: 詳細については、「静的なジョブのパッケージ」を参照してください。
CA ARCserve D2D データが含まれる静的バックアップ ジョブをサブミットする方法
バックアップ タイプが表示されます。
[ソース]タブをクリックします。
ソース ディレクトリ ツリーが表示されます。
CA ARCserve D2D プロキシ サーバ オブジェクトを展開し、バックアップする CA ARCserve D2D プロキシ サーバを参照します。
以下に示すように、静的バックアップ オプションがコンピュータに適用されます。
注: このオプションを無効にするまで、静的バックアップ オプションは指定したコンピュータに継続して適用されます。 静的バックアップを無効にするには、この手順を繰り返します。
注: 詳細については、「ローテーション スキーム」および「カスタム スケジュール」を参照してください。
[デスティネーション]グループ ディレクトリ ツリーが表示されます。
ストレージ グループが適用されます。
[オプション]ダイアログ ボックスが開きます。
注: 詳細については、「グローバル バックアップ オプション」を参照してください。
[OK]をクリックします。
バックアップ オプションが適用されます。
コンピュータに含まれるドライブまたはボリュームを選択します。
指定のドライブまたはボリュームにバックアップ オプションを適用するには、前の 2 つの手順を繰り返します。
(オプション)コンピュータのすべてのドライブまたはボリュームに対して、この手順を繰り返します。
[ジョブのサブミット]ダイアログ ボックスが開きます。
ジョグがサブミットされます。
Copyright © 2011 CA. All rights reserved. | このトピックについて CA Technologies に電子メールを送信する |