ローカルおよびリモートのデータを復旧する

ローカルおよびリモートのデータを復旧するには、以下の手順に従います。

  1. リストからデバイスを選択し、[次へ]ボタンをクリックします。

    ローカル マシンまたはリモート CA ARCserve Backup サーバで利用可能なすべてのデバイスがこの画面に表示されます。

  2. [スキャン]ボタンをクリックし、テープの内容を読み込みます。

    テープ上の各バックアップ セッションは、見つかったものから画面に表示されます。 目的のセッションの番号がわかっている場合は、[先頭のセッション番号]フィールドにその番号を入力します。 これで、テープのスキャンにかかる時間を大幅に節約できます。大容量のテープに大量のセッションが入っている場合は、特に有効です。

    また、最新のフル バックアップがどのテープに入っているかがわからない場合でも、DRIF ファイルでテープ ID を確認し、該当テープをすぐに探し出すことができます。

    スキャンが終了すると、画面にテープ上のバックアップ セッションがセッション情報とともに表示されます。

  3. セッション情報が同じ場所にある場合は、[次へ]ボタンをクリックしてパーティション情報画面に進みます。 DRIF ファイルの[環境設定]ウィンドウに表示されているパーティションを手動で作成し直す必要があります。
  4. [次へ]をクリックして続行します。
  5. 2 番目のテープをスキャンするには[スキャン]を再度クリックします。

    システム上にあるすべてのハード ドライブの現在のパーティション情報が表示されます。

    ディスク スペースは、以下の 3 つの形式で表示されます。

詳細情報:

既存のパーティション情報をそのまま使用してリストア

新規パーティションまたは修正したパーティションを使用してリストアする

未フォーマットの領域をそのまま使用したリストア