CA ARCserve Backup Patch Manager を使用する前に、ユーザ インターフェースについて理解しておくことをお勧めします。 CA ARCserve Backup Patch Manager GUI(Graphical User Interface)では、パッチのチェック、ダウンロード、およびインストールについて、その設定、スケジュール、モニタリングを管理できます。 ダウンロード、インストール、またはアンインストールされたパッチのリスト(現在または履歴)を表示することもできます。 GUI は、複数の表示ペイン、メニュー、およびオプションで構成されています。
注: CA ARCserve Backup Patch Manager 自身のパッチは[製品]ドロップダウン メニューや[パッチの更新]ペインには表示されません。 これらの自己パッチは常に重要なパッチとみなされ、すべてのアクション(更新の確認、ダウンロード、インストール)はスケジュールされたとおりに自動的に実行されます。
[環境設定]ダイアログにアクセスし、対象ジョブに対する CA ARCserve Backup Patch Manager の環境設定を指定できます。 この[環境設定]ダイアログで指定する設定は、インストール ウィザードで以前に指定した設定、またはデフォルト設定より優先されます。
[環境設定]ダイアログの詳細については、「[環境設定]ダイアログについて」を参照してください。
パッチ ステータス レポートを手動で選択して表示できます。 [レポート]メニューから、インストール済みパッチ(現在または履歴)およびダウンロード済みパッチを表示するように指定できます。
CA ARCserve Backup Patch Manager ヘルプ システムにアクセスできます。
パッチ情報を取得する CA ARCserve Backup のバージョンを選択できます。
[パッチの更新]/[エラー情報]ペインに表示するパッチ情報の種類を選択できます。 [パッチの更新]タブを選択している場合、選択可能な[ステータス]オプションは、[すべて]、[利用可能]、[ダウンロード済み]、および[インストール済み]です。 [エラー]タブを選択している場合、選択可能なオプションは、[すべて]、[エラー]、[ダウンロード エラー]、[インストール エラー]、および[アンインストール エラー] です。 デフォルトでは、すべてのパッチ情報が表示されます。
[パッチの更新]タブを選択している場合、対応するステータス([利用可能]、[ダウンロード済み]、または[インストール済み])がパッチ情報として表示されます。 発行済みパッチ(テスト修正は含みません)のみが[パッチの更新]ペインに表示されます。
重要なパッチ、セキュリティ パッチ、およびデバイス パッチに分類されるパッチは、対応するアイコンによって識別されます。 注: パッチ名の上にカーソルを合わせると、ヒントのウィンドウが表示されます。
パッチ番号が青色で表示されている場合、CA Technologies Support Connect の Web サイト上の対応する Readme へのリンクとして機能します。これにより、さらに詳しい情報を入手できます。 リンクとして使用できない場合、パッチ番号は黒色で表示されます。
注: ダウンロードまたはインストールするパッチを複数選択するには、Ctrl キーまたは Shift キーの組み合わせを使用します。 ただし、複数のパッチの選択は、選択するすべてのパッチのステータス(利用可能、ダウンロード済み、またはインストール済み)が同じ場合のみ機能します。 複数のダウンロード/インストールは、同時ではなく、順番に実行されます(前提条件パッチに基づく)。
[エラー]タブを選択している場合、対応する選択したパッチのエラー情報が表示されます。
注: 表示されているパッチをダブル クリックすると、問題の詳細な情報をポップアップ ウィンドウで表示できます。
表示されているパッチをダブル クリックすると、[エラーの詳細]ウィンドウが表示され、問題の詳細情報を確認できます。
CA ARCserve Backup パッチに関連する情報を示すアラートやメッセージが表示されます。 この表示には、最新の更新チェック日時、利用可能な重要なパッチ、デバイス パッチ、セキュリティ パッチがあるかどうかなどの情報が含まれます。 [アラートおよびメッセージ]ペインは、GUI を開くときに自動的に更新されますが、[更新を確認]ボタンをクリックして手動で更新することもできます。
このペインには、インポートしたパッチの情報と、自己更新ステータス(CA ARCserve Backup Patch Manager の更新ステータス)も表示されます。
注: CA ARCserve Backup Patch Manager 自身のパッチがインストールされる場合、その更新情報は[アラートおよびメッセージ]ペインに表示されます。
各ペインにリスト表示されたパッチおよびメッセージには、パッチ タイプを表すアイコンが付いています。
CA ARCserve Backup の利用可能な新しいパッチのチェックを手動で開始できます。
ボタンをクリックすると、CA ARCserve Backup Patch Manager が CA Technologies サポートのインターネット サイトに接続し、利用可能なパッチのうちでどれが新しく、まだダウンロードおよびインストールされていないかを判別します。 利用可能なパッチ、ダウンロード済みパッチ、およびインストール済みパッチがすべて[パッチの更新]ペインにリストされます。
[更新を確認]ボタンは常に有効です。
選択したパッチのダウンロードを手動で開始できます。 この[ダウンロード]ボタンは、選択したパッチのステータスが「利用可能」の場合のみ有効です。
ボタンをクリックすると、CA ARCserve Backup Patch Manager は、まず、選択されたパッチと併せてダウンロードする必要がある依存パッチの有無をチェックします。 このパッチのダウンロード依存関係情報が、対応する[依存関係]画面に表示されます。
[ダウンロード]ボタンは、「利用可能」なパッチを選択している場合のみ有効です。
選択したパッチのインストールを手動で開始できます。 この[インストール]ボタンは、選択したパッチのステータスが「ダウンロード済み」の場合のみ有効です。
ボタンをクリックすると、CA ARCserve Backup Patch Manager は、まず、選択されたパッチと併せてインストールする必要がある依存パッチの有無をチェックします。 このパッチのインストール依存関係情報が、対応する[依存関係]画面に表示されます。
[インストール]ボタンは、「ダウンロード済み」パッチを選択している場合のみ有効です。
選択したパッチのアンインストールを手動で開始できます。 この[アンインストール]ボタンは、選択したパッチのステータスが「インストール済み」の場合のみ有効です。
ボタンをクリックすると、CA ARCserve Backup Patch Manager は、まず、選択したパッチに、事前にアンインストールが必要な依存パッチがないかどうかをチェックします。 アンインストールできるのは、ほかのインストール済みパッチと依存関係のないパッチのみです。 パッチのアンインストールが完了すると、ステータスが「ダウンロード済み」に変わります。
[アンインストール]ボタンは、「インストール済み」パッチを選択している場合のみ有効です。
実行したアクションの現在のステータスと Patch Manager サービスのステータス(準備完了、停止、使用中)が表示されます。
Copyright © 2011 CA. All rights reserved. | このトピックについて CA Technologies に電子メールを送信する |