帯域幅制限のスケジュール
Arcserve RHA を使用して、レプリカ ホストで許容される受信帯域幅のサイズを制御できます。週の各曜日について、1 日のすべての時間に適用される 1 つの制限サイズを定義するか、または時間ごとに異なる値を指定できます。帯域幅スケジューラを使用して、ネットワーク トラフィックがピークとなる時間の帯域幅サイズを小さくし、オフピーク時間の帯域幅サイズを大きくすることで、帯域幅リソースを最適化できます。
オフライン同期を実行することもできます。詳細については、「同期方法」を参照してください。
Notes:
- あるレプリカ ホストに設定した帯域幅制限は、同じレプリケーション ツリー上にある他のレプリカ ホストには適用されません。それぞれのレプリカ ホストの定義を別々に変更する必要があります。
- [帯域幅の制限]オプションのデフォルト値は「制限なし」です。これは、マスタとレプリカ間の帯域幅に制限が課せられないことを意味します。
帯域幅制限のスケジュールを設定するには、以下の手順に従います。
- [レプリカ プロパティ]リストで[レプリケーション]グループを開きます。[帯域幅の制限]プロパティでデフォルト値の[制限なし]を含む[値]ボックスをクリックします。
- [帯域幅スケジューラ]ダイアログ ボックスが開きます。
- 以下のガイドラインに従って、受信帯域幅サイズの毎日のスケジュールを設定します。
- [曜日/時間]テーブルで、1 日の内、特定の帯域幅サイズを定義する時間帯を表わす 1 つまたは複数の四角形を選択します。
- 四角形をマークしたら、[帯域幅値]セクションで、選択した時間に適用する値(Kbps)をクリックします。
- これで、選択した時間の四角形に選択した値が含まれます。
注: マウスでクリックしてドラッグすることで、同時に複数の四角形を設定できます。Ctrl キーや Shift キーを使用して、1 回で複数の日付を設定することもできます。
- 同様の帯域幅をすべての日に適用するには、帯域幅を日曜日に適用して、[日曜日の値をすべての平日に適用します]をクリックするか、またはすべての時間に対して上記の手順を繰り返します。特定の時間にサイズが定義されていない場合、デフォルト値の[制限なし]が適用されます。
- 注: 設定をクリアするには、[リセット]ボタンをクリックします。
- [帯域幅スケジューラ]の定義が終わったら、[OK]をクリックして、設定を保存し、ダイアログ ボックスを閉じます。
- 今定義した設定が[プロパティ]リストの[帯域幅の制限]値のボックスに表示されます。
- 設定を保存するには、標準ツールバーの[保存]ボタンをクリックします。