前のトピック: マスタのホスト接続プロパティ

次のトピック: スプール プロパティ

マスタのレプリケーション プロパティ

同期前にスクリプトを実行

各同期処理の前にスクリプトの実行を開始します。 同期プロセスはこのスクリプトの実行が完了するまで開始されません。

スクリプト名

スクリプトの名前と完全パスを入力します。

引数

前のプロパティで指定したスクリプトに渡す引数です。 引数は静的な値です。

同期後にスクリプトを実行

各同期処理の後に実行するスクリプトを起動します。 同期プロセスはこのスクリプトの実行が完了するのを待たずに開始されます。

スクリプト名

スクリプトの名前と完全パスを入力します。

引数

前のプロパティで指定したスクリプトに渡す引数です。 引数は静的な値です。

転送時にデータを圧縮

レプリカに送信する前にデータが圧縮されます。 このオプションにより、帯域幅と転送時間が最適化されます。 マスタ ホストが実稼働サーバとして使用中である場合は、この機能をマスタではなく、同じ LAN 上の 1 次レプリカで有効にすることをお勧めします。

同期中の IO 制限

同期中の IO 制限の制御を有効にします。

スケジュール済みブックマークの有効化(DB シナリオに対してのみ)

このプロパティでは、設定したスケジュールに従って DB シナリオの定期的なブックマークを作成できます。 定期的な復旧ポイントのリワインドで、生成されたブックマークを使用します。 この機能は、MSSQL などの DB シナリオ、および Exchange シナリオでのみ有効です。

デフォルト: 2 時間ごと

トリガ ファイルの作成時にスクリプトを実行

(ファイル サーバのみ)指定したトリガ ファイルが表示されたときに、スクリプトを介して特別なアクションを起動するかどうかを指定します。

トリガ ファイル名

以下のプロパティで指定したスクリプトを起動するファイルの名前です。 スクリプトは、ファイル作成イベントが発生すると起動されます。

実行するスクリプト
  • スクリプト名

    前のプロパティで指定した名前のファイルが作成されたときに、このスクリプトが呼び出されます。 スクリプトの名前と完全パスを入力します。

  • 引数

    前のプロパティで指定したスクリプトに渡される引数です。 引数は静的な値にしてください。