前のトピック: データ リカバリ プロセス

次のトピック: ブックマークの設定

レプリカからの損失データのリカバリ

以下の手順では、[ファイル サーバ]シナリオが例として使用されていますが、手順はすべてのサーバ タイプで同様です。

レプリカから損失データをリカバリする方法

  1. マネージャで、[シナリオ]ペインから対象のシナリオを選択し、停止します。
  2. マネージャで、シナリオ フォルダからレプリカ ホストを選択します。

    注: 対象のシナリオに複数のレプリカ サーバが関連している場合は、データをリカバリするレプリカを選択します。

  3. ツール]メニューから[データのリストア]を選択するか、標準のツールバーにある[データのリストア]ボタンをクリックします。

    注: マネージャへのログインに使用したユーザ認証情報がレプリカ上のエンジンの操作に必要な認証情報と異なる場合、[ユーザ認証情報]ダイアログ ボックスが表示され、選択したレプリカ用のログオン アカウントの詳細を入力するように求められます。

    データのリストア ウィザードの[リカバリ方法]ページが表示されます。

    注: [データのリワインド]プロパティがオンに設定されている場合は、別の[データのリストア]ダイアログが表示されます。 この場合、最初のオプション、つまり[レプリカ上のデータでマスタ上のすべてのデータを上書きします]を選択します。 このオプションでは、リワインドせずにデータをリストアします。

  4. 次へ]をクリックします。 [同期方法]ページが表示されます。
  5. 適切な同期方法が選択されていることを確認します。 詳細については、「CA ARCserve RHA 管理者ガイド」を参照してください。 [完了]ボタンをクリックします。

    リカバリ プロセスが開始されると、CA ARCserve RHA では、選択したレプリカをルートとし、マスタを転送先ノードとした一時的なリバース ツリーが作成されます。 マスタのリカバリ プロセスが終了すると、一時的なシナリオは削除され、[イベント]ペインに「同期処理が終了しました」というメッセージが表示されます。

  6. デフォルトでは、データ リカバリが実行されると、同期レポートが生成されます。

    これで、レプリケーション プロセスを元のシナリオで再開できます。