データ ストアからのノード データの削除
ストレージ管理者は、バックアップされたノード データをデータ ストアから削除して空き容量を増やし、ストレージ容量を効率的に管理したい場合があります。Arcserve UDP では、データ ストア内のノード データを選択して削除することができます。データ ストア内の複数のノードを選択できます。暗号化されたデータおよびデデュプリケートされたデータを含め、任意のタイプのノード データを削除できます。このジョブ(パージ ジョブと呼ばれます)を開始するときは、データ ストアが実行状態である必要があります。
注: ノードでいずれのジョブ(バックアップ、リストア、マージなど)も実行されていない場合のみ削除が可能です。
以下の手順に従います。
- コンソールから[リソース]タブをクリックします。
- 削除するノード データが含まれるデータ ストアをクリックします。
- [復旧ポイントのサマリ]ページが表示されます。
- 削除するノードを選択します。
警告! 選択だけして、ノード名をクリックしないでください。ノード名をクリックすると、削除操作を実行できない別のページに移動してしまいます。
- [アクション]-[削除]をクリックします。
注: デデュプリケーション データストアを使用している場合は、ノードの復旧ポイントを削除した後、ディスク容量が即座に解放されない可能性があります。この遅延の原因はデデュプリケーション データストアの以下によるものです。
- バックエンドのパージと再利用のプロセスが、データストアのアイドル タイムにスケジュールされている。
- そのノードの削除された復旧ポイントのデータ ブロックの一部が、他のノードの復旧ポイントで使用されている。
ディスク容量の再利用のボリュームは、削除するノードのデデュプリケーション率によって異なります。
- ノード データを削除することを確認します。
パージ ジョブが開始され、ノード データがデータ ソースから削除されます。[最近のイベント]およびログでパージ ジョブのステータスを確認できます。