エージェントがインストールされている Hyper-V からのスタブ ログの収集
エージェントがインストールされている Hyper-V からスタブ ログを収集できます。Hyper-V スタブ ログを収集できるように、Hyper-V はプロキシとしても機能できます。
Hyper-V 自体がプロキシとして機能する場合(Hyper-V マシンにエージェントがインストールされている必要があります)
コマンド プロンプトを開いて、<Agent Installation Directory>\BIN\ Diagnostic Utility\ に移動します。
例: C:\Program Files\Arcserve\Unified Data Protection\Engine\BIN\Diagnostic Utility\
- ログを圧縮するには、arcserveAgentSupport.bat -Path “Destination“ を実行します。
- ログを解凍するには、ArcserveAgentInternalSupport.bat -Path “Destination” “source” を実行します。
Hyper-V がプロキシとして機能しない場合(UDP ホスト ベース VM バックアップ フォルダ全体を収集)
前提条件: マシンに Java がインストールされている必要があります。
以下の手順に従います。
- エージェントがインストールされているマシンの以下のパスからレジストリをインポートします。
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Arcserve\Unified Data Protection\Engine.
- エージェントがすでにインストールされているマシンから DiagnosticUtility フォルダ全体をコピーし、以下のパスにそのフォルダを貼り付けます。
- C:\Program Files\Arcserve\Unified Data Protection\Engine\BIN\
- 注: このディレクトリ構造は手動で作成する必要があります。
- 以下のパスの下に「Logs」という名前の空のフォルダを作成します。
- C:\Program Files\Arcserve\Unified Data Protection\Engine\
- エージェントがすでにインストールされているマシンから以下のパスに Common フォルダをコピーします。
- C:\Program Files\Arcserve\Unified Data Protection\
- ログを圧縮するには、arcserveAgentSupport.bat -Path “Destination“ を実行します。
- ログを解凍するには、ArcserveAgentInternalSupport.bat -Path “Destination” “source” を実行します。