リストアせずにファイル/フォルダをダウンロードする方法
Arcserve UDP では、リストア用にサブミットせずに、ファイルまたはフォルダ全体をダウンロードすることができます。リストア ウィザードの[復旧ポイントの参照]画面を使用すると、任意のファイルまたはすべてのファイルが含まれるフォルダ全体を直接ダウンロードできます。リストアの前にダウンロードを行うことで、ファイルをすばやく確認して、不要なファイルのリストアを避けることができます。
単一のファイルは同じ形式で直接ダウンロードされ、フォルダは、zip ファイルとしてダウンロードされます。zip ファイルの名前の形式は次のとおりです:
[ノード名]_[セッション ID]_[タイムスタンプ].zip。
ダウンロードするには、リストア ウィザードの[復旧ポイントの参照]画面を表示します。次のスクリーン ショットは、ファイルまたはフォルダのダウンロード方法を示しています。
ダウンロードに関する考慮事項:
- 一部のシステム ファイルは、zip ファイルとしてダウンロードまたは圧縮できません。エージェント tomcat サービスには、システム ファイルまたはその他の保護されているノードのユーザ ファイルにアクセスするための十分な権限がありません。
- Tomcat メモリおよび CPU 使用率の過剰な消費を避けるために、大きいファイルやフォルダをダウンロードしている間は、別のパスにリストア ジョブをサブミットすることをお勧めします。
- Windows の圧縮フォルダ ツールを使用して、ダウンロードした zip ファイルを参照すると、zip ファイル内の一部の名前が長すぎるためにツールで参照できない場合があります。他の zip ツールを使用してファイルを開くことをお勧めします。たとえば、WinZip、WinRAR、7-Zip などです。
- IE9 およびエージェント Web サービスで https を使用してサービスを提供している IE9 ユーザは、ファイルをダウンロードできない場合があります。https を介して動的なページからリソースをダウンロードするときの IE9 の既知の問題により、このようなダウンロードができません。詳細と解決策については、Microsoft の記事のリンクをクリックしてください。