ハートビートの一時停止および再開

Arcserve UDP ソリューションでは、モニタ サーバによって検出されたハートビートの一時停止および再開を行うことができます。ハートビートは、ソース サーバとモニタ サーバがソース サーバの状態に関して通信するプロセスです。指定時間経過後もモニタ サーバでハートビートが検出されない場合、仮想スタンバイ機能は、ソース ノードとして機能するように仮想マシンをプロビジョニングします。

例: ハートビートを一時停止または再開するタイミング

以下の例では、ハートビートを一時停止および再開するタイミングについて説明します。

以下の動作に注意してください。

以下の手順に従います。

  1. ログイン Arcserve UDP.
  2. リソース]タブをクリックします。
  3. 左ペインから、[仮想スタンバイ]に移動し、[すべてのノード]をクリックします。
  4. もし、追加されたノードがあれば、中央のペインに表示されます。
  5. 一時停止または再開するノードを選択します。
  6. 中央のペインで、[アクション]、[ハートビート]、[一時停止]または[再開]をクリックします。
  7. 選択したノードのハートビートが一時停止、または再開されます。