

CA ARCserve Backup を使用したデータの保護 › データのバックアップおよびリストア › バックアップ メディアのローテーションおよびスケジュールの設定 › ローテーション スキーマの種類
ローテーション スキーマの種類
CA ARCserve Backup に用意されている事前定義済みのローテーション スキーマを使用するか、または独自のローテーション パラメータを指定して、スケジュールをカスタマイズしたバックアップ ジョブを設定できます。 ローテーション スキーマでは、繰り返しの方法や、以下の 3 つのバックアップ方式を選択できます。
- フル バックアップ - すべてのファイルをバックアップします。 このバックアップ方式は、増分バックアップまたは差分バックアップよりも時間がかかります。 ただし、すべてのデータをバックアップするため、最後のバックアップ メディアだけでデータをリストアできます。
- 増分バックアップ - 最後のフル バックアップまたは増分バックアップ以後に変更があったファイルのみをバックアップします。 この方法では、新規または変更されたファイルのみをバックアップするため、短時間で実行できます。 ただしこの方法では、惨事が発生した場合にデータを完全にリストアするためには、フル バックアップ メディア セットと、すべての増分バックアップ セット(最新のセットを含む)が必要となります。
- 差分バックアップ - 最後のフル バックアップ以後に変更があったファイルのみをバックアップします。 最後のフル バックアップ以後に変更された差分バックアップ ファイルを再びバックアップするため、差分バックアップは増分バックアップよりも時間がかかります。 ただしこの方法では、2 つのメディア セット(フル バックアップ メディア セットと差分バックアップ メディア セット)だけで、データをリストアできます。
注: どのローテーション スキーマでも、毎週少なくとも 1 回のフル バックアップが必要です。
Copyright © 2014 CA.
All rights reserved.
 
|
|