前のトピック: バックアップ マネージャでの多数のファイルの参照次のトピック: グループ ビュー用カスタム グループの設定


エージェントの種類によるコンピュータの参照

デフォルトでは、バックアップ マネージャ ビューはバックアップソースをグループ ビューで表示します。 グループ ビューでは、コンピュータにインストールされている CA ARCserve Backup エージェントに基づいてコンピュータを参照することができます。 さらに必要に応じて、独自のグループを設定できます。

バックアップ マネージャを閉じると、次にバックアップ マネージャを開くときに選択したビューが表示されます。 たとえば、クラシック ビューを選択した後にバックアップ マネージャを閉じると、次にバックアップ マネージャを開いたときはクラシック ビューで表示されます。

コンピュータは複数のソース グループに属している可能性があるため、同じバックアップソースを 2 回以上指定することがあります。 CA ARCserve Backup で複数のジョブで同じソースが指定されていることが検出されると、警告メッセージが表示され、同じデータを複数回バックアップするかどうかを指定することができます。

エージェントの種類によりコンピュータを参照する方法

  1. バックアップ マネージャを開きます。

    [ソース]タブをクリックします。

    グループ ビューに[ソース]ディレクトリ ツリーが表示されます。

    注: コンピュータに複数のエージェント(たとえば Agent for Microsoft Exchange Server、Agent for Microsoft SharePoint Server)がインストールされている場合、コンピュータは複数のグループの下に表示されます。

  2. ソース ツリーでコンピュータを展開します。 メッセージが表示される場合、必要なセキュリティ情報を指定する必要があります。

    以下の図では、Client Agent for Windows のグループ ビューに使用可能なコンピュータが表示されています。

    ドロップダウン リストでグループ ビューを選択します。

    注: ソース ツリーに表示されるグループをカスタマイズする場合は、[グループのカスタマイズ]をクリックします。 詳細については、「グループ ビュー用カスタム グループの設定」を参照してください。

  3. ソース ツリーで使用するエージェントの種類を検索した後、それを展開してコンピュータのリストを表示します。
  4. (オプション)グローバル フィルタを使用してコンピュータを検索します。グローバル フィルタは、バックアップ マネージャの終了時に保存され、設定を変更するまで保持されます。

    また、[ジョブ履歴]ではソース グループで結果を表示できます。 詳細については、「グループ ビューを使用したジョブの分析方法」を参照してください。