前のトピック: [環境設定]の[電子メール設定]について次のトピック: 利用可能なパッチの手動によるチェック


[環境設定]の[プロキシ設定]について

[環境設定]ダイアログの[プロキシ設定]タブでは、プロキシ サーバ経由でパッチをダウンロードするかどうかを指定できます。 このサーバは、ローカル サーバ(またはステージング サーバ)が HTTP サーバからパッチを取得する際に経由するサーバです。

[設定]ダイアログ -[プロキシ設定]

[インターネットへの接続にプロキシ サーバを使用しない]

パッチ情報を取得するために CA Technologies サポートのインターネット サイトに接続する際にプロキシ サーバを使用しないことを指定します。 代わりに(CA ARCserve Backup がインストールされている)クライアント マシンが、パッチ情報を取得するために CA Technologies サポートのインターネット サイトに直接接続します。 これはデフォルトの設定です。

[プロキシ サーバの設定を自動的に検出する]

設定済みのプロキシ サーバ設定を自動的に検出して使用するように指定します。

(プロキシ サーバの設定は、Internet Explorer の[インターネット オプション]-[接続]-[LAN の設定]ダイアログから設定および確認できます)

[以下のプロキシ設定を使用]

入力したプロキシ サーバ設定を使用するように指定します。 このオプションを選択すると、プロキシ サーバの IP アドレス(またはマシン名)およびプロキシ サーバがインターネット接続する際に使用される、対応するポート番号も指定する必要があります。

[プロキシ サーバで以下の認証情報を使用する]

プロキシ サーバを使用する際に認証情報(ユーザ ID とパスワード)が必要となるように設定します。 設定に際して、パスワードの確認が求められます。