Previous Topic: エラー/警告メッセージ


用語集

assured recovery

アシュアード リカバリ(回復検証)では、実稼働環境やレプリケートしたデータに影響を与えることなく、実際にアプリケーションを実行することで(データの変更も含む)、惨事復旧サーバを正確にテストできます。

データのリワインド

データのリワインドは、ファイルを破損前の時点(リワインド ポイント)までリワインドするリカバリ方式です。

フェールオーバ

フェールオーバは、マスタ サーバ上で保護されているアプリケーションの障害を検出し、基本的にはデータも時間もまったく無駄にせずに指定されたレプリカ サーバに(自動的にまたは手動で)切り替える機能です。

マスタ サーバ

マスタ サーバは、ユーザが実際にデータの変更(読み込みおよび書き込み)を行うアクティブ サーバまたは実稼動サーバです。

レプリカ サーバ

レプリカ サーバはパッシブ サーバです。マスタ サーバからレプリケートされた変更を除き、このサーバではデータを変更することができません(読み取り専用)。

継続的なデータ保護

CDP(継続的なデータ保護)は、データをリカバリするための機能です。これは、たとえば、日次または週次のバックアップまたはスナップショットでキャプチャされたある特定の以前の状態にリカバリするだけではなく、任意の時点の状態にデータをリカバリできる機能です。

同期

同期化は、マスタ サーバのデータをレプリカ サーバのデータと同期させるプロセスです。