

推奨事項 › Oracle データを保護するための推奨事項 › UNIX/Linux Data Mover と Oracle RMAN バックアップのトラブルシューティング › バックアップ マネージャで Oracle インスタンスの展開を試行するとログイン エラーが発生する
バックアップ マネージャで Oracle インスタンスの展開を試行するとログイン エラーが発生する
UNIX および Linux プラットフォームで有効。
症状
バックアップ マネージャで Oracle インスタンスを展開すると、ログイン エラーが発生します。
解決方法
ログイン エラーを解消するには、以下の解決策を検討します。
- 指定したユーザ名とパスワードが正しいことを確認します。
- Oracle インスタンスが使用可能であることを確認します。Oracle インスタンスが実行されていないか、適切なステータスではない可能性があります。
- ユーザ名とパスワードが正しく、インスタンスが使用可能である場合は、以下を実行します。
- instance.cfg 環境設定ファイルに指定された Oracle インスタンスの名前と Oracle ホーム ディレクトリ(相対)値が、Oracle インスタンスを開始したときに指定された環境変数値と同じであることを確認します。
Agent for Oracle では、これらの値を取得するために Oracle システム共有メモリ ハンドルを使用します。値は同一である必要があります。
例:
インスタンス名: orcl
Home directory:AAAA/BBBB
Oracle インスタンスを開始する際は、orcl および AAAA/BBBB をそれぞれ指定する必要があります。orasetup を実行する場合も、インスタンス名とホーム ディレクトリに orcl および AAAA/BBBB を指定する必要があります。
- エラー メッセージを継続して受信する場合は、ディレクトリ /tmp がターゲット サーバ上に存在し、権限の値が 777 であることを確認します。権限 777 は、Agent for Oracle が一時ファイルを /tmp ディレクトリに書き込むことを許可します。
Copyright © 2016 .
All rights reserved.
 
|
|