Previous Topic: インストール方法Next Topic: Arcserve Backup サーバのオプション


Arcserve Backup サーバ インストールのタイプ

Arcserve Backup は、次のインストールのタイプをサポートしています。

高速

バックアップ環境を保護するために必要な Arcserve Backup 製品およびコンポーネントをインストールすることによって、インストール プロセスを簡略化できます。高速インストールでは、一部のセットアップ ページがスキップされます。Arcserve データベースの設定を省略して、Microsoft SQL Express を Arcserve のデータベースとしてインストールできます(Microsoft のデフォルト設定)。高速インストールは、ローカルの新規インストールにのみ適用されます。ローカル マシンにすでに以前のリリースの Arcserve Backup 製品がインストールされている場合、[高速]オプションは利用できません。

注:高速インストールは非クラスタ マシンのみをサポートします。

高速インストールでは、以下の製品とコンポーネントがデフォルトでインストールされますが、インストール ウィザードで不要なコンポーネントを選択解除できます。

製品/コンポーネント

デフォルトのインストール場所(x86)

デフォルトのインストール場所(x64)

スタンドアロン サーバ

c:\program files\CA\ARCserve Backup

c:\program files (x86)\CA\ARCserve Backup

マネージャ(コンソール)

c:\program files\CA\ARCserve Backup

c:\program files (x86)\CA\ARCserve Backup

Tape Library Option

c:\program files\CA\ARCserve Backup

c:\program files (x86)\CA\ARCserve Backup

Enterprise Module

c:\program files\CA\ARCserve Backup

c:\program files (x86)\CA\ARCserve Backup

Global Dashboard

c:\program files\CA\ARCserve Backup\GlobalDashboard

c:\program files (x86)\CA\ARCserve Backup\GlobalDashboard

Disaster Recovery Option

c:\program files\CA\ARCserve Backup

c:\program files (x86)\CA\ARCserve Backup

Client Agent for Windows

c:\program files\CA\ARCserve Backup Client Agent for Windows

c:\program files\CA\ARCserve Backup Client Agent for Windows

Agent for Open Files for Windows (BAOF サーバおよび BAOF コンソールを含む)

c:\program files\CA\ARCserve Backup Agent for Open Files

c:\program files (x86)\CA\ARCserve Backup Agent for Open Files

Agent Deployment セットアップ ファイル

c:\program files\CA\ARCserve Backup\Packages\AgentDeploy

c:\program files (x86)\CA\ARCserve Backup\Packages\AgentDeploy

セットアップ プログラムによって環境で検出されるアプリケーション エージェント(たとえば、Agent for Microsoft Exchange Server や Agent for Microsoft SQL Server など)

c:\program files\CA\ARCserve Backup Agent for Microsoft Exchange

c:\program files\CA\ARCserve Backup Agent for Microsoft SQL Server

c:\program files\CA\ARCserve Backup Agent for Microsoft Exchange

c:\program files\CA\ARCserve Backup Agent for Microsoft SQL Server

 

診断ユーティリティ

c:\program files\CA\ARCserve Backup Diagnostic

c:\program files (x86)\CA\ARCserve Backup Diagnostic

カスタム

インストールする個々のコンポーネント、エージェント、およびオプションを指定できます。

Arcserve マネージャ コンソール

グラフィカル ユーザ インターフェース(GUI)で構成され、ご使用の環境の Arcserve スタンドアロン サーバ、プライマリ サーバ、およびメンバ サーバで実行する処理を管理できます。

Arcserve スタンドアロン サーバ

サーバに対してローカルで実行されるジョブの実行、管理、および監視を行うことが可能な単一サーバで構成されます。

アーキテクチャ図:Arcserve プライマリまたはスタンドアロン サーバ

Arcserve プライマリ サーバ

Arcserve Backup ドメイン内の単一のセントラル サーバで構成され、メンバ サーバおよびプライマリ サーバ上で実行されるバックアップ ジョブおよびリストア ジョブをサブミット、管理、およびモニタできます。

プライマリ サーバを使用すると、メンバ サーバに関連したデバイスおよびライセンスの管理、レポートの作成、Alert 通知、そしてドメイン内の全サーバのアクティビティ ログ データの表示ができます。

テープ ライブラリなどのストレージ デバイスを、プライマリ サーバに接続することができます。プライマリ サーバまたはリモート システム上に Arcserve Backup データベースを展開できます。

一元管理機能を有効するには、Central Management Option をインストールしてライセンスを登録する必要があります。

注:プライマリ サーバを使用した日常業務の管理の詳細については、「一元管理」を参照してください。

Arcserve メンバ サーバ

Arcserve Backup ドメイン内のサーバで構成され、プライマリ サーバからジョブおよびデバイスに関する指示を受け取ります。メンバ サーバは、進行中のジョブ、ジョブ履歴、およびアクティビティ ログ データに関する情報をプライマリ サーバへ送信し、その情報は Arcserve Backup データベースに保存されます。

テープ ライブラリなどのストレージ デバイスを、メンバ サーバに接続することができます。

一元管理機能を有効にするには、サーバをメンバ サーバに指定して、プライマリ サーバが管理するドメインに追加する必要があります。

アーキテクチャ図:ローカルまたはリモート データベースが含まれる Arcserve Backup ドメイン

注:メンバ サーバを使用した日常活動の管理の詳細については、「一元管理」を参照してください。

その他

このオプションにより、Arcserve Backup サーバ、エージェント、およびオプションのインストールをカスタマイズできます。