スイッチオーバーの開始後、それを手動と自動のどちらで開始したかにかかわらず、ある時点でサーバの役割を逆にし、元のマスタをアクティブなサーバに戻し、レプリカをスタンバイ サーバにする必要が生じます。サーバ間の役割を元に戻す前に、元のレプリカ サーバのデータで元のマスタのデータを上書きするかどうかを決定します。上書きする場合は、最初に「バックワード シナリオ」と呼ばれるリバース シナリオを実行する必要があります。
注:以下の手順は、どのサーバ タイプでも同じです。
グループのスイッチバックを開始する方法
Arcserve RHA はスイッチオーバーの実行を検出し、その状態と設定を検証します。検証が完了すると、検出された既存のエラーや警告があればそれらが[検証結果]ダイアログ ボックスに一覧表示され、さらにバックワード グループの実行を確認するメッセージが表示されます。必要に応じて、[詳細設定]ボタンをクリックして、グループに属するホストに関する詳細情報を表示する別のペインを開きます。
再同期が開始します。再同期が完了すると、「同期処理中の変更はすべてレプリケートされました」というメッセージが表示されます。これで、アクティブ サーバからスタンバイ サーバへのレプリケーションが開始します。この時点で、マスタ サーバとレプリカ サーバの間で役割を元に戻すことができます。
スイッチバックが完了すると、サーバの役割が元に戻り、シナリオは自動的に停止します。
注:[リバース レプリケーションの開始]オプションが[自動開始]に定義されている場合、スイッチバック終了後もシナリオは継続して実行されます。
これで、シナリオを元(フォワード)の状態で実行できます。
Copyright © 2014 Arcserve.
All rights reserved.
|
|