MySQL Database のバックアップに使用するスクリプトを作成できます。 バックアップを実行するためにデータベースを停止する必要はありません。 MySQL Database をバックアップするには、以下の 2 つのスクリプトを作成します。
実行するスクリプトは、バックアップ ウィザードの[実行前/後スクリプトの設定]にある[MySQL Database]ノードで指定できます。
次の手順に従ってください:
#!/bin/bash
dbuser=root
dbpwd=rootpwd
lock_mysqldb(){
(
echo "flush tables with read lock;"
sleep 5
) | mysql -u$dbuser -p$dbpwd ${ARGUMENTS}
}
lock_mysqldb &
PID="/tmp/mysql-plock.$!"
touch ${PID}
注: ご使用の MySQL Database で定義されている dbuser および dbpwd 変数の値を指定します。
#!/bin/bash
killcids(){
pid="$1"
cids=`ps -ef|grep ${pid}|awk '{if('$pid'==$3){print $2}}'`
for cid in ${cids}
do
echo ${cid}
kill -TERM ${cid}
done
echo -e "\n"
}
mysql_lock_pid=`ls /tmp/mysql-plock.* | awk -F . '{print $2}'`
[ "$mysql_lock_pid" != "" ] && killcids ${mysql_lock_pid}
rm -fr /tmp/mysql-plock.*
/opt/CA/d2dserver/usr/prepost/
バックアップ ジョブがサブミットされます。
MySQL Database をバックアップするスクリプトが作成されました。
注: Arcserve UDP エージェント(Linux) はボリューム レベルのスナップショットをサポートしています。 データの整合性を保証するには、データベースのすべてのデータ ファイルが 1 つのボリューム上に存在する必要があります。
Copyright © 2015 Arcserve.
All rights reserved.
|
|