

ソース ノードの追加および管理 › ノードを管理する方法 › データの同期化
データの同期化
データを同期することにより、さまざまなデータベースにあるデータの整合性を取り、最新の状態に保つことができます。
次の手順に従ってください:
- [リソース]タブをクリックします。
- 左ペインから、[ノード]に移動し、[すべてのノード]をクリックします。
[ノード:すべてのノード]ページが表示されます。
- 以下のいずれかの操作を実行します。
- (ノード レベル)ノード名を右クリックします。
- (ノード レベル)ノード名を選択し、中央のペインから[アクション]ドロップダウン リストをクリックし、次に[データの同期]をクリックします。
- (ノード レベル)ノード名を選択し、右ペインから[アクション]ドロップダウン リストをクリックします。
- (グループ レベル)左ペインに表示されているいずれかのノード グループを選択し、右クリックします。
- 以下のいずれかのオプションをクリックします。
注:Arcserve UDP との同期用に追加済みのオプションのみが表示されます。
- arcserve Backup のフル同期
- arcserve Backup の増分同期
- arcserve UDP エージェントのフル同期
[情報]ダイアログ ボックスには、選択された同期方式がサブミットされるという説明が表示されます。
Copyright © 2016 .
All rights reserved.
 
|
|