

Arcserve D2D R16.5 で同じホスト名を持つ 2 つのサーバのバックアップデータを RPS データ ストアにマイグレートする方法
Arcserve D2D R16.5 で同じホスト名を持つ 2 つのサーバのバックアップデータを RPS データ ストアにマイグレートする方法
ホスト名が同じで FQDN DNS 名が異なる 2 つのサーバがあり、Arcserve D2D r16.5 を使用してそれらを保護しているとします。その場合、データを Arcserve UDP RPS データ ストアにマイグレートするには、以下の手順に従います。
- サーバ 1 で Arcserve D2D サービスを停止します。
- Arcserve UDP ジャンプスタート ジョブを使用して、サーバ 1 のデータを RPS データ ストアにマイグレートします。
- サーバ 1 で Arcserve UDP エージェントをアップグレードします。
- プランを作成(または既存のプランを使用)してサーバ 1 を保護し、バックアップ先と同じ RPS データ ストアを選択します。
- プランを展開します。
- サーバ 2 で Arcserve D2D サービスを停止します。
- Arcserve UDP ジャンプスタート ジョブを使用して、サーバ 2 のデータを RPS データ ストアにマイグレートします。
- RPS サーバで、データ ストアのバックアップ先フォルダに移動し、サーバ 2 のホスト名を検索してサーバ 2 用のフォルダを見つけます。
たとえば、サーバ 2 のホスト名が "MyServer2" の場合、フォルダ名は "MyServer2" です。
- サーバ 2 で Arcserve UDP エージェントをアップグレードします。
- サーバ 2 で、UDP エージェントが開始されていない場合は開始します。
- レジストリを開き、以下のキーを探します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Arcserve\Unified Data Protection\Engine
- ”NodeID" の値を確認します。
値は、GUID 形式の一意の ID です(たとえば、“e856e0ba-66d7-4da5-8b98-2250173e349a”)。
- RPS サーバで、サーバ 2 のバックアップ先フォルダを見つけ、ノード ID を <フォルダ名>[NodeID 値] として更新します。
例:MyServer2[e856e0ba-66d7-4da5-8b98-2250173e349a]
- プランを作成(または既存のプランを使用)してサーバ 2 を保護し、バックアップ先と同じ RPS データ ストアを選択します。
- プランを展開します。
Copyright © 2016 .
All rights reserved.
 
|
|