

Arcserve UDP Agent (Linux) の使用 › 仮想マシンを自動的に復旧する方法 › 前提条件と考慮事項の確認
前提条件と考慮事項の確認
VM をリストアする前に、以下の前提条件を確認します。
- ハイパーバイザの以下のバージョンは、d2drestorevm ユーティリティを使用した BMR およびインスタント BMR に対してサポートされています。
- XenServer 6.0 以降
- OVM 3.2
- VMware vCenter/ESX(i) 5.0 以降
- Windows Hyper-V server 2012 以降
- VM リストア オプションはコマンド ラインのみから実行できます。このオプションはユーザ インターフェース上では使用できません。
- ユーザ インターフェースを使用して、ジョブ ステータスおよびアクティビティ ログを監視できます。ユーザ インターフェースを使用して、VM リストア ジョブを一時停止、削除、再実行することができます。ただし、VM リストア ジョブを変更することはできません。
- VM をリストアする前に、Xen、Oracle Virtual Machine (OVM)、または Red Hat Enterprise Virtualization (RHEV)に手動で VM をセットアップする必要があります。
- Xen および OVM の仮想マシンにリストアする場合は、NFS サーバがバックアップ サーバにインストールされ、実行されている必要があります。ファイアウォールが NFS サービスをブロックしていないこと、およびハイパーバイザがバックアップ サーバ上で NFS サービスを使用するための適切なアクセス権を持っていることを確認します。
- VM リストアを正常に実行するには、ハイパーバイザおよびターゲット VM の両方に、バックアップ サーバとの有効なネットワーク接続が必要です。以下の図は、このネットワーク要件を示しています。
バックアップ サーバは、VM 用の仮想 NIC を自動的に検出してセットアップしようとします。ただし、有効なネットワークが NIC に選択されない場合があります。vm_network パラメータを使用すると、NIC が接続すべき特定のネットワークを指定できます。異なる仮想プラットフォームについては、以下の点を考慮してください。
- XenServer では、インストールの後にデフォルトのネットワークが Network 0 として XenCenter に表示されますが、これは実際のネットワークではありません。「Pool-wide network associated with xxx」のような名前のネットワークはすべて "Network 0" として XenCenter に表示されます。そのような場合は、デフォルトのネットワークの名前を変更し、vm_network パラメータに新しい値を使用します。
- OVM では、利用可能なネットワークが複数ある場合には、vm_network パラメータを手動で設定することが推奨されます。
- CIFS 共有をバックアップ(セッション)の場所として使用する場合、以下の点を考慮する必要があります。
- 文字 \ の代わりに / を使用します。
- storage_username および storage_password パラメータは、CIFS 共有に対する認証情報を確認するのに必要です。
- Xen または OVM へのリストア時に、d2drestorevm が動作するには、少なくとも以下のいずれかのパラメータが指定される必要があります。
vm_name
vm_uuid
両方のパラメータが指定された場合、これらのパラメータは同じ仮想マシンに属している必要があります。パラメータが別の仮想マシンに属している場合はエラーが発生します。
- サポートされているオペレーティング システム、データベース、およびブラウザが含まれている「Compatibility Matrix」を確認します。
VM をリストアする前に、以下の考慮事項を確認します。
- Arcserve UDP Agent (Linux) または Arcserve Unified Data Protection Agent for Linux の前のリリースから元の VM にセッションをリストアすることをお勧めします。
- XenServer PV で VM をリストアし、リストアされた VM に空白の画面が表示されているが SSH および他のサービスがアクティブである場合、‘console=’kernel パラメータがブート引数に正しく設定されていることを確認します。
- PV セッションは、XenServer および OVM 上の PV ターゲット VM にのみリストアできます。
- RHEL 6 シリーズおよびその派生(RHEL 6、CentOS 6、Oracle Linux6)の HVM は、PV VM にリストアできます。
Copyright © 2016 .
All rights reserved.
 
|
|