前のトピック: クラスタ対応環境への CA ARCserve Backup のインストール次のトピック: フェールオーバの仕組み


クラスタの概要

コンピュータのクラスタとは、密接に連動する接続されたコンピュータのグループで、さまざまな場面において 1 台のコンピュータであるように扱うことができます。 クラスタには HA (高可用性)クラスタと高性能クラスタの 2 種類があります。 HA クラスタ内では、アクティブ/アクティブとアクティブ/パッシブという 2 つの動作モードがあります。 現在、CA ARCserve Backup はアクティブ/パッシブ HA モードのみで展開されています。

クラスタの主な機能はクラスタ内で 1 台のサーバ(つまりノード)が障害状態やオフライン状態になったときに発揮されます。 クラスタ環境では、障害が発生したサーバの操作をクラスタ内のその他のノードが引き継ぎます。 サーバ リソースを使用する ARCserve マネージャでは動作の中断がほとんど、またはまったくありません。これは、リソース機能がアクティブ ノードから障害の発生したノードに透過的にマイグレートされるためです。

クラスタ環境内のサーバはケーブルによって物理的に接続されているだけでなく、クラスタ化ソフトウェアによってプログラムでも接続されています。 この接続によって、クラスタ化されたサーバはスタンドアロン サーバ ノードで使用できない機能(フォールト トレランスや負荷分散など)を利用できます。 クラスタ化されたサーバはクラスタ化データベースなど、重要な情報を含むディスク ドライブも共有できます。

たとえば、ノード A とノード B がクラスタ化された CA ARCserve Backup HA サーバを構成しているとします。 CA ARCserve Backup クラスタ サーバは「アクティブ/パッシブ」モードのみで動作するため、同時に動作するのは 1 つの CA ARCserve Backup インスタンスのみとなります。 この環境では、ARCserve マネージャは、どのノードがアクティブで、現在サーバを管理しているのかを知らなくても、CA ARCserve Backup サーバ AS1 または CA ARCserve Backup サーバ AS2 に接続できます。 仮想サーバ名と IP アドレスによって、CA ARCserve Backup アプリケーションはサーバの場所を意識する必要がありません。 ARCserve マネージャからは、CA ARCserve Backup サーバは CL1 と呼ばれる仮想サーバ上で動作しているように見えます。

アーキテクチャ図: クラスタの概要。

ソフトウェア リソースまたはハードウェア リソースのいずれかが障害またはシャットダウン状態となると、フェールオーバが発生します。 リソース(アプリケーション、ディスク、または IP アドレスなど)は、障害が発生したアクティブ ノードからパッシブ ノードにマイグレートします。 これでパッシブ ノードは CA ARCserve Backup サーバのリソース グループを引き継ぎ、サービスを提供できるようになります。

ノード A に障害が発生すると、ノード B は自動的にアクティブ ノードの役割を引き受けます。 ARCserve マネージャ側からは、ノード A の電源がオフになって、すぐにオンになったかのように見えます。 CA ARCserve Backup はクラスタ(CL1)のアクティブ ノード(A または B)の場所を意識する必要がありません。

アーキテクチャ図: クラスタ フェールオーバ。