前のトピック: シナリオ 2: 共有ディスクの障害次のトピック: クラスタ クォーラム ディスクの復旧(ノード障害が発生していない場合)


クラスタ非クォーラム共有ディスクの復旧(ノード障害が発生していない場合)

クラスタにノード障害が発生していない場合に非クォーラム共有ディスクを復旧させる方法

  1. セカンダリ ノードで、クラスタ サービスを停止し、セカンダリ ノードから共有ディスクを切断します。
  2. 非クォーラム共有ディスクが物理的に破損している場合は、以下の手順に従います。
    1. プライマリ ノードをシャットダウンします。
    2. クラスタ クォーラム共有ディスクを新しいディスクと交換します。
    3. 参照用にクラスタ惨事復旧要件を用意します。 詳細については、「クラスタ惨事復旧の要件」を参照してください。
    4. 共有ディスクで元のディスク シグネチャをリストアするには、以下のいずれかのユーティリティを実行します。
      • Windows 2003 の場合は dumpcfg.exe (バックアップ時にこのユーティリティによって作成された出力ファイルを参照)
      • Windows Server 2008、Windows Server 2008 R2、Windows Server 2012 の場合は DiskPart
    5. プライマリ ノードとクラスタ サービスを再起動します。
    6. クラスタ惨事復旧チェックリストに従って、非クォーラム共有ディスクのパーティションを再作成します。
    7. クラスタ惨事復旧用件に従ってパーティションをフォーマットします。
  3. CA ARCserve Backup マシンからリストア ジョブを実行し、非クォーラム共有ディスクへデータをリストアします。 非クォーラム共有ディスクの失われたボリュームをすべてリストアするには、フル ボリューム リストア(ドライブ全体)を選択します。
  4. リストア ジョブが完了したら、Cluster Administrator を使用して、共有ディスクをオンラインに戻します。
  5. 共有ディスクを再接続し、セカンダリ ノードでクラスタ サービスを再起動します。

クラスタが復旧されます。