

トラブルシューティング › Linux バックアップ サーバにコンソールから接続できない
Linux バックアップ サーバにコンソールから接続できない
症状
Linux バックアップ サーバに Arcserve UDP コンソールから接続しようとすると、正常に失敗し、赤色のマークが表示されます。
解決方法
Linux バックアップ サーバにコンソールから接続できない場合、接続のトラブルシューティングを行って問題を特定することができます。
接続の問題のトラブルシューティングを行う方法
- Hyper-V マネージャを起動し、Linux バックアップ サーバの仮想マシンに接続してログインします。
- 以下のコマンドを実行します。
service network restart
- Linux バックアップ サーバに割り当てられた IP アドレスが 192.168.10.2 であることを確認します。確認するには、以下のコマンドを実行します。
ifconfig
- IP アドレスが 192.168.10.2 である場合は、Arcserve UDP コンソールに移動し、接続しようとしている Linux バックアップ サーバ ノードを更新します。
- IP アドレスが 192.168.10.2 でない場合は、「DHCP Microsoft 管理コンソール(MMC)からのトラブルシューティング」の手順に従います。
DHCP Microsoft 管理コンソール(MMC)からのトラブルシューティング
重要:DHCP サーバ サービスが、アプライアンス上で適切に実行されていることを確認します。
- [サーバ マネージャ]-[ツール]-[DHCP]から DHCP MMC を起動します。
- Linux サーバ ノード、IPV4、スコープを展開し、192.168.10.0 という名前のスコープがその下に存在することを確認します。
- [アドレスのリース]を展開し、他のリース レコードの存在を削除します。
- Linux バックアップ サーバにログインし、以下のコマンドを実行します。
service network restart
- Arcserve UDP コンソールに移動し、接続しようとしている Linux バックアップ サーバ ノードを更新します。
Linux バックアップ サーバにコンソールから接続できるようになりました。
Copyright © 2015 .
All rights reserved.
 
|
|