前のトピック: シナリオのプロパティの設定: set_scenario_data()次のトピック: シナリオの開始: run()


ホスト プロパティの設定: set_host_data()

この set_scenario_data API 関数によって、ホストのプロパティを編集できます。 ホストのほとんどのプロパティは、この API によって更新できます。

引数

この set_host_data API 関数には、以下のテーブルで説明されている引数が含まれています。

名前

タイプ

説明

session_id

uint

create_session 関数 API のコールによって返されたセッション ID。

host_index

uint

ホストのインデックス。

scenario_id

uint

シナリオの ID。

property_name

string

ホストのプロパティ名。 プロパティには、それぞれ一意の名前があります。

property_value

string

プロパティの値。

戻り値

API コールが正常に完了すると、この関数は値として true を返します。 それ以外の場合は、false が返されます。

例: ホスト プロパティの設定

//ホストのホスト名と IP アドレスを設定します
get_mng().set_host_data(_session_id, scenario_id, master_host_index, "Scenario.ReplicationTree.ReplNode.CommonHostProps.Host", "master");

get_mng().set_host_data(_session_id, scenario_id, master_host_index, "Scenario.ReplicationTree.ReplNode.CommonHostProps.IP", "155.35.78.187");

以下の表は、共通のマスタ ホスト プロパティ名のリストです。

プロパティ名

説明

Scenario.ReplicationTree.ReplNode.CommonHostProps.Host

マスタ ホスト名

Scenario.ReplicationTree.ReplNode.CommonHostProps.IP

マスタ ホスト IP

Scenario.ReplicationTree.ReplNode.CommonHostProps.Data_IP

マスタ レプリケーション IP アドレス

Scenario.ReplicationTree.ReplNode.CommonHostProps.Port

マスタ ホスト接続ポート番号

Scenario.ReplicationTree.ReplNode.CommonHostProps.SyncScriptBefore

同期前のスクリプトの実行

Scenario.ReplicationTree.ReplNode.CommonHostProps.SyncScriptBefore.Path

スクリプト パス

ReplicationTree.ReplNode.CommonHostProps.SyncScriptBefore.Args

スクリプト引数